「ゲームのポケモンはやってるけど、アニメは全く観てこなかった」
「昔はよく観てたけど、今じゃ全然観なくなった」
こういう方、けっこう多いんじゃないでしょうか。
……私もなんですけどね(笑)
てことで、「アニポケを最初から観返してるよ~」という話です(*´ω`*)
転機
ゲームをしながらも、たまに「アニメも見返したいなぁ」と思うことがありました。でも、なかなか機会がなかった……。
ケーブルテレビも繋いでなかったし、無印はDVD化もされてない。。
自分のなかに薄っすら残った記憶を辿るだけで、そのままアニポケへの気持ちもすっかり心の奥にしまい込んでいました。
ただ、最近Amazonのプライム会員に入ったことで、『prime video』の一部が無料で観られるようになったんです!
そしてなんと、
アニポケも無料で観られる!!!
ことを知りました!
あの何年も越える膨大な物語がほぼ全部、タダで観られる……。
すごい世の中になったもんだ(遠い目)
私がブログを始めて、アニメの感想も書きたいと思い立ち、いろんなアニメを観始めてたんですよ。
ただ、そこではポケモンのことは全く頭になくて。
偶然『アニポケ』が目に入ったわけです。
で、今では時間がある時にちょこちょこと楽しんでます。
こういう面でもブログ始めてよかったぁ~と、改めて思いました(*´ω`*)
プライムビデオ以外にも、無料期間にアニメや映画見放題! というサービスはたくさんあります。
一度試してみて、思わしくなければ抜けるという手も大いにありです。
ポケットモンスター(無印)
↑ 若干見づらくて恐縮ですが、こんな画面になっています。各話一覧になっていて見やすい!
最初からぶっ通しで観られるし、途中でとめても、青い「続きを観る」ボタンを押すと、以前離れた箇所から観ることができます。
>>『ポケットモンスター(無印)』
OPから「懐かしい~~~!!」と叫んでましたw
この主題歌『めざせポケモンマスター』、生まれて初めて自分で買ったCDなんだよなぁ。。
としみじみ(*´ω`*)
最初に声を発したのは……タケシ!?(声優さんが同じだけかなw)
出てきたトレーナーは……シバさん!?
昔の記憶やゲームの内容と紐付けると、おお!となる箇所が多くて楽しい!
そして本編は、驚くようなハイペースで進んでいきます。
ピカチュウの声が若い!w
登場人物たちのやりとりがダジャレと言葉遊びで埋め尽くされてる…!
時代の流れを感じるところです(笑) 怒涛の小ネタは圧巻ですよ!w
アニポケ世界の説明とストーリー進行のバランスが絶妙で、サクサクながら充実した気分で観られますね!
映像も、もちろんCGではないし、今と比べると見劣りする部分はあります。
ただ、それが帰ってストーリーを濃くしてるようにも思えました。
不思議と泣けてくるんですよね…(*´ω`。)
思い出補正もあるんでしょうけど(笑)
シーズン1は、「カントー編」と「オレンジ諸島編」で構成されていて、プライムビデオでは83話からオレンジ諸島編になっています。
オレンジ諸島編のOP『ライバル!』も大好きな曲です( ・ㅂ・)
カントー編では、当時のポケモンショック(参照:wikipedia)の影響で数話分が入れ替わってる箇所がありました。
途中「ん?」となるところがありますが、後々補完されるのでご心配なくです!
(※38話だけはないようです^^; しかたないね;)
まとめ
てことで、アニポケ初期から見てるよ~という話でした(*´ω`*)
アニメを最初から(ほぼ)全部見返したいなら、Amazonプライムビデオがおすすめです。
※2019年4月12日以降、プライムの年会費が改定されています。
年会費:4,900円 月会費:500円(ともに税込)
月500円が高いと思うか安いと思うか、人によって変わるかもです。
Amazonプライムの他の特典については、以下のサイトも参考になります。
私はAmazonをよく利用するし、アニメも今後沢山観る予定なので、つい先日に加入しました。
30日間の無料体験期間もあるので、迷ってる方は試してみてはいかがでしょうか。
上の方でも少し触れましたが、途中で解約しても期間内なら無料で済みますよ!
私は今、無印の95話ぐらいまで観ていて、これからも続けて観ていこうと思ってます!
ゲームはやるけどアニメ未視聴の方や昔は観ていた方も、ぜひ一緒にいかがでしょうか(*´ω`*)
ではではノシ